ダイエットの方法

【産後ダイエット】授乳中に市販のダイエット食品を使って大丈夫?酵素での置き換えは?

misa

授乳中のママだって1人の女性。産後太りを早く解消して妊娠前のようにファッションを楽しみたいと思いますよね。

産・育休後の会社復帰の時期が近づいているのならなおのこと。

そんな、できるだけ効率的にダイエットしたいという思いから、インターネットでよく目にする市販のダイエット食品や酵素が気になっているのではないかと思います。

 

私自身、毎日の赤ちゃんのお世話でヘトヘトな中、それでもなんとか妊娠前の体型を取り戻したいと試行錯誤した産後ママの1人。

その経験から、授乳中の産後ダイエットで効果的に体重を落とすにはどうすれば良いのか、市販のダイエット食品や酵素は使っても良いのかを解説します

産後ダイエットで授乳中に市販のダイエット食品を使用する場合の注意点は?

授乳中に市販のダイエット食品を使用する場合に気をつけて欲しいのが、母乳に悪い影響を及ぼす成分が含まれていないかということ

薬局やネットで販売されているダイエット食品やサプリメントの多くには添加物が含まれていますが、それらはママ自身の体に悪いだけでなく、母乳にも悪い影響を与える可能性があります。

そのため、無添加やオーガニックという表示のあるものを選びましょう

 

また、注意書きをよく読んで、授乳中のママの使用が禁止されていないか確認してみてくださいね

ダイエットの上では魅力的な言葉ですが、「飲むだけで脂肪燃焼」というようなキャッチコピーの商品には特に注意が必要。

このようなものには下剤が含まれている可能性が高いため、母乳を作るために必要が栄養素の排出を促してしまい、母乳の栄養価や味を変化させてしまいます。

 

痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

母乳育児中に酵素ダイエットで食事を置き換えても大丈夫?

授乳が終わったママなら、酵素を使ったファスティングで短期間に一気に体重を落としてしまうのはとても効果的

3日間程度のファスティングでは、体重自体は数kg程度しか落ちませんが、乱れがちな食生活を整えて、デトックス効果で内臓を元気にすることで代謝もアップ。

その後の産後ダイエットに拍車をかけるためにとても有効なのです。

 

でも、授乳中のママの場合は、ママ自身の体力回復だけでなく美味しいおっぱいがたくさん出すという目的で、酵素を栄養の補助として使用するのがオススメ

例えば、おやつ代わりや就寝前のリラックスタイムのお供に。食欲がなかなか出なくて食事ができないとは食事の代用に活用してくださいね。

 

ファスティングでなくても酵素をとることはダイエットにとても効果的。

なぜなら、酵素をとることで腸内環境が整い、栄養の吸収と消化がスムーズに。それにより基礎代謝が上がり痩せやすい体質になります

さらに、血液の循環がよくなり、産後ママが悩まされがちな肩こり・冷え性・肌荒れなどのトラブルも緩和。

酵素は産後ダイエットと美容の強い味方です。

 

産後ダイエット

母乳育児中でもOKで効果抜群!夜だけ置き換えダイエット

それでも体重を早く落としたいから置き換えダイエットでカロリー制限をしたいというママには、エネルギー消費が減る夜だけ炭水化物を控える「豆腐ダイエット」がオススメ

糖質制限ダイエットでは炭水化物を全くとれませんが、母乳の出をよくするには炭水化物も重要。

 

そこで母乳によくて、産後に崩れがちなホルモンバランスを整えるのにも有効な、豆腐ダイエットをご紹介します。

やり方はとても簡単。夕食のご飯や麺類を豆腐に置き換えるだけ

 

おかずと一緒に白ご飯の代わりに食べるのはもちろんのこと、カレーの日にはカレーをかけて、パスタの日にはパスタソースをかけて食べてくださいね。

パパの食事は普段通りで、ママが食べる分のご飯や麺類をお豆腐に置き換えるだけなので、手間も少なく家計への影響もほとんどありません。

冷たいお豆腐に飽きたら湯豆腐にしてみたり鍋仕立てにしてみたり。お豆腐は味のバリエーションもつけやすいので飽きずに続けられますよ。

 

豆腐に含まれる大豆レシチンには脂肪の燃焼を助ける働きやコレステロール・中性脂肪を排出する働きがあります。

その結果として、体脂肪がどんどん落ちてゆきます。

また、夕食でタンパク質を多くとることで成長ホルモンの分泌が増進。筋肉量がアップして脂肪も燃えやすくなるなど嬉しいことづくめ。

 

ちなみに、早く痩せたいからといって豆腐だけ食べるというのは逆効果

単品摂取ダイエットは栄養が偏るだけでなく、摂取カロリーが極端に減ることから身体への負担も大きく、短期的に痩せたとしてもリバウンドしたりお肌がボロボロになったりと良いことはありません。

 

参考:授乳中は太りやすい?産後の母乳育児で太る原因4つとその解決方法

まとめ

授乳中のママが市販のダイエット食品やサプリメントを使うなら、それに含まれている内容物を確認してくださいね。

そして、人気の酵素ファスティングは授乳中は厳禁。赤ちゃんの卒乳後に楽しみとして取っておきましょう。

 

そして、授乳中のママが効果的に体重を落とすには豆腐ダイエットがオススメ

そろそろ産・育休からの復帰が気になってきたママは、今晩からご飯をお豆腐に変えてみませんか?

 

痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

 

今回の記事はあなたのお悩みの参考になりましたか?
この記事が少しでもお役に立てたのでしたら、下記のボタンをクリックしてランキングに協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック
   にほんブログ村 ダイエットブログ 産後ダイエットへ

私と一緒に、新しい一歩を
misa
misa
66kg→51kgへ。産後の孤独を乗り越えて-15kg達成した2児のママ
「母乳をあげれば自然に痩せるから」
その言葉を信じて待ち続けた私に、体重計は66kgという現実を突きつけました。
鏡に映る自分が嫌いで、でも子どものために笑顔でいなければならない。そんな矛盾と孤独の中で、私は自分を見失いかけていました。

でも今、同じようにため息をついているあなたに伝えたい。
大丈夫、必ず変われます。

私は1年半かけて、15kgの体重と一緒に、自分を責める心も手放しました。
特別な器具も、無理な食事制限も必要ありませんでした。代わりに見つけたのは、「完璧じゃない自分」を許しながら、小さな一歩を積み重ねる方法。
このブログ「Re:Moment」には、私の失敗も、挫折も、そして51kgになるまでの全記録が詰まっています。
あなたの人生に、新しい瞬間を。
一緒に、優しいダイエットを始めませんか?
記事URLをコピーしました