ダイエットの方法

産後痩せない?ダイエットにおすすめの方法と痩せられない原因とは

misa

出産後、思ったよりも痩せないと悩むママは多いもの。

お腹に赤ちゃんはいないはずなのに、いつまでもぽっこりとしたまま。

全身には妊娠中についてしまったプニプニの脂肪。

 

先輩ママからは、出産して母乳育児が始まれば簡単に痩せられるよと聞いていたのに全くそんな気配がない

このまま産後太りまっしぐらなのかしらと不安に思っていることと思います。

 

でも、産後思ったように体重が落ちないママには原因があります

その原因さえ分かってしまえば痩せるのは簡単。

今回は、産後痩せられない原因とおすすめのダイエット方法をご紹介します。

出産後思ったように痩せない原因とは

産後痩せられない原因は5つ。

  • 出産による骨盤のゆがみ。
  • 妊娠中の運動不足による筋力の低下。
  • 産後のホルモンバランスの乱れ。
  • 身体の水分バランスが崩れることによるむくみ。
  • 食欲にまかせた食事。

 

全ての理由が当てはまるママもいれば、そうでないママもいるはず。

でも、最後の「食事」についてはママの自己評価では食べ過ぎていないと思っても、実は食べ過ぎていることが多いもの

もしかしたら自分自身にも当てはまるのではないかと思いながら確認してくださいね。

出産による骨盤のゆがみ

妊娠中に分泌されるリラキシンというホルモンの働きによって、出産に向けて骨盤やその周りの筋肉などが緩みます。

さらに、出産の時に骨盤が最大限まで開かれることでゆがみも生じてしまいます。

 

このゆがみは、産後自然と元に戻ってゆきますが、普段の生活の癖や姿勢などの影響により正しい位置に戻らないことがあります

身体の中心にある骨盤がゆがんだままになってしまうと、全身の筋肉をバランスよく使うことができず筋力の低下を招き、骨盤によって支えることのできなくなった内臓を守るために下腹部に脂肪がつきやすくなる等と良いことがありません。

このように、ゆがんでしまった骨盤をそのままにしているとどんどん痩せにくくなってしまうのです。

 

痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

妊娠中の運動不足による筋力の低下

妊娠中は普段よりもどうしても運動量が減りがち。

その結果として、妊娠中に筋力が低下してしまうママが多いもの。

 

そうなると、普段の生活の中で消費されるエネルギーである基礎代謝が低下してしまい、消費カロリーも下がってしまいます

その結果、脂肪の燃焼されにくい身体になってしまいます。

産後のホルモンバランスの乱れ

妊娠中に分泌の増えた女性ホルモンは、出産によって胎盤が排出されると同時に急激に減少。

この急激な変化に身体がついてゆけないことことで、自律神経にも乱れが生じてしまいます

自律神経に乱れが生じてしまうと、代謝の低下や冷え性などを招いてしまい、やはり太りやすくなってしまいます。

身体の水分バランスが崩れることによるむくみ

妊娠中は、赤ちゃんを育てるためにママの身体にはたくさんの水分が溜め込まれるようになります。

それが出産によって急激に減少することで、身体の水分バランスが崩れてしまい、身体が必要以上に水分をため込もうとしてむくんでしまいます。

また、母乳育児中のママは、授乳によって身体が水分不足になりやすいので、それを補うために身体が不要な水分をため込もうとしてむくみを生じさせることもあります。

 

むくみによって体重がなかなか減らないだけでなく、溜まった水分によって体内が冷やされることで冷え性などの原因に

ひどいむくみが長く続くようなら、何か病気の可能性もあるので医師に相談するようにしてくださいね。

食欲にまかせた食事

産後痩せないと思っているママの多くが、実は消費カロリーより摂取カロリーが上回ってしまっているだけ。

ママ自身は毎食ご飯をお代わりしている訳でもないし、食べ過ぎなんて考えられないと思っていたりしますが、赤ちゃんが小さいうちは家の中にいることが多く、育児中は何かとお腹がすきがち。

ちょこちょこと一口二口食べているものの積み重ねが、実は痩せない原因だったということが多いのです

産後痩せないならまず試したいおすすめのダイエット方法

痩せないという産後ママに必ず試してもらいたいのが、出産によって開いたりゆがんだりしてしまった骨盤のケア。

骨盤のゆがみをとることで代謝が上がり、自律神経が整い、むくみも解消できるため、あとは毎日の食事を見直すだけで痩せやすい身体になることができます

 

それだけでなく、出産後の骨盤周りの筋肉などが柔らかい時期は、骨盤をしっかりと整える最大のチャンス。

うまく活用できれば、妊娠前よりもすっきりとしたボディラインも夢ではありません

 

お金や時間に余裕があるママなら、整体やエステでプロの手を借りるのが一案。

プロに頼むのは色々と難しいというママでも大丈夫。骨盤ケアは自宅でもできますよ。

 

おすすめしたいのが、骨盤エクササイズと産後のリフォームインナーの併用

骨盤エクササイズで整えた骨盤を、リフォームインナーでしっかりと締めてあげると、骨盤が正しい位置に戻りやすくなりますよ。

 

痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

まとめ

出産後全然痩せられないことにはちゃんと原因があります

そして、その原因を解消して痩せやすくしてくれるのが産後の骨盤ケア。

今の少しの努力で、この先のママの女性としての人生を明るく素敵なものにしてしまいましょう。

 

今回の記事はあなたのお悩みの参考になりましたか?
この記事が少しでもお役に立てたのでしたら、下記のボタンをクリックしてランキングに協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック
   にほんブログ村 ダイエットブログ 産後ダイエットへ

 

私と一緒に、新しい一歩を
misa
misa
66kg→51kgへ。産後の孤独を乗り越えて-15kg達成した2児のママ
「母乳をあげれば自然に痩せるから」
その言葉を信じて待ち続けた私に、体重計は66kgという現実を突きつけました。
鏡に映る自分が嫌いで、でも子どものために笑顔でいなければならない。そんな矛盾と孤独の中で、私は自分を見失いかけていました。

でも今、同じようにため息をついているあなたに伝えたい。
大丈夫、必ず変われます。

私は1年半かけて、15kgの体重と一緒に、自分を責める心も手放しました。
特別な器具も、無理な食事制限も必要ありませんでした。代わりに見つけたのは、「完璧じゃない自分」を許しながら、小さな一歩を積み重ねる方法。
このブログ「Re:Moment」には、私の失敗も、挫折も、そして51kgになるまでの全記録が詰まっています。
あなたの人生に、新しい瞬間を。
一緒に、優しいダイエットを始めませんか?
記事URLをコピーしました