ダイエットの方法

産後ダイエット|お腹と太ももが戻らない!効果的な産後太り解消方法とは?

misa

産後に気になる部分として多くのママがあげるのが、お腹や太ももなどの下半身。

妊娠・出産でバタバタと忙しい日々を過ごしている中で、ふと鏡を見て「あれ?妊娠前もこんなに下半身が太かったかしら?」と気づいて慌てて産後ダイエットを頑張り始めるママ。

あなたもそうではありませんか?

 

「ママになったからといって、妊娠前とは違うダボっとした洋服しか着られないのはイヤ。」

「まだまだオシャレだってしたいし、周りからおばちゃんと思われるなんて耐えられない。」

 

女性ならみんなそう思いますよね。

そこで今回は、効果的に産後太りを解消して、お腹と太ももをスリムにしてくれる方法をご紹介します

産後にお腹と太ももがなかなか元に戻らない理由

出産後、妊娠のように食べ過ぎてしまわないように気をつけた結果、体重はある程度減ってきたけどお腹と太ももがデンと大きくなったままで元に戻らない

そのような悩みを抱えたママは多くいます。

 

なぜなら、出産によって開いた骨盤が元に戻らずゆがんでしまうことによって、血液・リンパの流れがさまたげられ、冷え症やむくみの原因となりどんどん痩せにくく下半身に脂肪がつきやすい体質になってしまうから。

それだけでなく、その開きゆがんだままの骨盤に合わせて脂肪がついてしまうことで、ますます下半身太りが進む結果となってしまいます。

そのため、産後のお腹や太ももをスリムにしたいなら、骨盤矯正を避けて通ることはできません

 

スリムなママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

気になるお腹と太ももに効果的は産後ダイエットの方法

産後ダイエットでお腹と太ももに効果的なのは骨盤矯正。

そこでおすすめしたいのが、道具もいらず、思い立った時にすぐできる相撲スクワットです

 

スクワットは、身体の様々な筋肉を使う運動のため、下半身の筋肉だけでなく腹筋や背筋なども同時に鍛えられるという産後ママにはうってつけのエクササイズ。

さらに、脚を大きく開いておこなう相撲スクワットは、普段あまり動かさない股関節がストレッチされることによって、腰痛改善や基礎代謝アップにとても効果的。

 

また、股関節を動かすことによって、リンパの合流しているリンパ節が刺激され血液・リンパの流れを促進、代謝の促進や冷え症・むくみの改善もつながります。

そして股関節周りの筋肉がほぐされることによって、もちろん骨盤のゆがみも改善されてゆきます

 

そのほか、相撲スクワットには次のようなメリットがあります。

  • ヒップアップ効果
  • 体温が上がり基礎代謝アップ
  • 肌や髪の調子がよくなる
  • 腰痛・頭痛・肩こりなどの症状の改善 など

このように、美容に限らず様々な嬉しい効果が期待できるのです。

相撲スクワット

簡単な動きで効果的に下半身の筋肉を鍛えることができる相撲スクワット。

さらにスクワットをする際にバランスをとることで、下半身だけでなく腹筋や体幹に関わる筋肉など幅広い筋肉を鍛えることができます。

ポイントは、「息を吐きながらヒザを曲げ、伸ばしながら吸うこと」、「背筋をピンと伸ばすこと」この2点。

相撲スクワットのやり方

 

相撲スクワット1

  1. 足を肩幅より大きく広げて、つま先を外側に向ける。アゴを引き、顔はまっすぐ正面を向ける。
  2. 両腕をお腹の前で組み、背筋を伸ばしたまま、ゆっくりと3秒かけて腰を落とす。
  3. 太ももと床が平行になるまで腰を落としたら、そのまま3秒キープ。
  4. 3秒かけて元に戻る。この時、ヒザをピンとするまで戻すのではなく、軽く曲がる程度の高さまで戻すこと。
  5. 10回くりかえす。

相撲スクワット2

  1. 両手を頭の後ろで組む。
  2. そのまま「相撲スクワット1」と同じようにスクワットを10回くりかえす。

相撲スクワット3

  1. 両手を空に向かって大きく広げる。
  2. そのまま、「相撲スクワット1」と同じようにスクワットを10回くりかえす。

相撲スクワット1〜3を1セットとして、1日3回行うのが効果的。

慣れないうちは無理をせずに、できる回数から始めてくださいね。

 

相撲スクワットの注意点

ヒザや腰を痛めないよう、次の2点は注意してくださいね。

  • ヒザとつま先は、必ず外側に向ける。
  • 背中を丸めない

 

相撲スクワットにおすすめのタイミング

いつでもどこでもできるのがおすすめの相撲スクワットですが、毎日の習慣にするのであれば、すでに毎日やっていることに付け加えるかたちで習慣化させるのがおすすめ。

例えば、お風呂前、朝起きた時や寝る前など。

 

お風呂上りは、筋肉がほぐされていて効果が少ないので、あまりおすすめではありません。

また、食後は身体の負担になるので避けてくださいね。

まとめ

出産後のお腹と太ももがなかなな元に戻らなくて気になっているママにおすすめなのが、相撲スクワット。

相撲スクワットは、産後ママに必須といえる骨盤矯正ができるだけでなく、ヒップアップ効果も期待できる嬉しいエクササイズ。

続ければ必ず効果がでてくるので、出産しているとは思えないようなスリムなボディラインを手に入れて、パンツで颯爽と街を歩く日が楽しみになりますよ

 

痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

 

今回の記事はあなたのお悩みの参考になりましたか?
この記事が少しでもお役に立てたのでしたら、下記のボタンをクリックしてランキングに協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック
   にほんブログ村 ダイエットブログ 産後ダイエットへ

私と一緒に、新しい一歩を
misa
misa
66kg→51kgへ。産後の孤独を乗り越えて-15kg達成した2児のママ
「母乳をあげれば自然に痩せるから」
その言葉を信じて待ち続けた私に、体重計は66kgという現実を突きつけました。
鏡に映る自分が嫌いで、でも子どものために笑顔でいなければならない。そんな矛盾と孤独の中で、私は自分を見失いかけていました。

でも今、同じようにため息をついているあなたに伝えたい。
大丈夫、必ず変われます。

私は1年半かけて、15kgの体重と一緒に、自分を責める心も手放しました。
特別な器具も、無理な食事制限も必要ありませんでした。代わりに見つけたのは、「完璧じゃない自分」を許しながら、小さな一歩を積み重ねる方法。
このブログ「Re:Moment」には、私の失敗も、挫折も、そして51kgになるまでの全記録が詰まっています。
あなたの人生に、新しい瞬間を。
一緒に、優しいダイエットを始めませんか?
記事URLをコピーしました