育休中が産後ダイエットの正念場。毎日の赤ちゃんのお世話で忙しいママにもできるダイエットにはどのようなものがあるのでしょうか。
子育てと仕事を両立させながら、さらにダイエットを成功させるのはなかなか難しいものです。
そのため、職場復帰予定のワーママは、できる限り早めにダイエットを始めてしまいましょう。
とはいえ、ただでさえ慌ただしい毎日。ダイエットなんてとても無理と思ってしまいますよね。
実は、毎日の生活の中にダイエットにつながるヒントがたくさん!
今回は、普段の生活を少し変えるだけで、育児で忙しいママでも簡単にできるダイエットをご紹介します。
お腹のたるみが戻らず、一生産後太りのままになってしまったらどうしますか?
調査によると、出産後80.1%のママが妊娠前の体型に戻りたいと思っているにも関わらず、60.9%のママのお腹のたるみが戻らず、さらに41.7%のママは産後太りのまま体型が戻っていないという結果に。
あなたは大丈夫ですか?
産後ダイエットに成功することは、実はあまり難しくありません。 ちょっとしたコツを知っているかどうかというだけのことなのです。
育休中にできるダイエット!ちょっとした違いで大きな差を生む9つの習慣
仕事は育休でお休み中とはいえ、何かと忙しく自分の時間を作ることが難しいワーママ。そんな産後ママにもできる手軽なダイエット方法といえば、毎日の生活習慣を痩せやすいものにしてゆくこと。
ダイエット仕様の生活習慣なんて大変そう。そう思うママも多いと思いますが、案外簡単なことで差がつくものなのです。
ストレスを溜め込まない
産後太りの原因のひとつであるストレスを溜め込まないこと。
なぜなら、ストレスが続くとコルチゾールというホルモンが分泌されてしまい、それに対抗するドーパミンを手軽に分泌させる方法が「食べること」だからです。
食べて満足感を得ることで一時的にドーパミンが増えますが、その後、ダイエット中なのに食べてしまったという罪悪感から再びコルチゾールが増え、それを解消するために食べてしまう。
そんな悪循環に陥ってしまう。これが産後太りを招いています。
コルチゾール=ネガティブな気持ちの時に分泌
ドーパミン=ポジティブな気持ちの時に分泌
そのため、体重を気にし過ぎてストレスに感じるのではなく、赤ちゃん中心に過ごせる残りの育休中をできる限り幸せでハッピーな気持ちでいられるよう心がけてドーパミンを出すようにしてくださいね。
しっかり睡眠をとる
アメリカの大学の研究によると、睡眠不足によって食欲をわかせる「グレリン」というホルモンの分泌が多くなり、逆に食欲を抑えるホルモン「レプチン」の分泌が少なくなることが判明。
でも、産後ママの睡眠不足の解消はなかなか難しいもの。
そのため、朝日を浴びたり、寝るときは暗い部屋で寝るなど、できる限り質の良い睡眠を取るように心がけましょう。
生理が始まったママは月経のサイクルを味方につける!
生理が始まったママは、毎月面倒だと思わずに、この月経のサイクルをダイエットに生してしまいましょう。
生理前は排卵によっていつでも妊娠できるよう、身体が脂肪を貯めようとしてしまいます。
そのため、この時期にどんなに頑張っても成果がでずらくなるので、ストレスや挫折の元。
一方、月経中盤以降は身体が痩せやすくなっているので、新しい痩せる習慣を取り入れる絶好のチャンスになります。
そして、毎月の生理が辛いママは歪んだ骨盤が影響している可能性大。
そのため、産後の骨盤周りの靭帯や筋肉が柔らかく動きやすいうちに骨盤を矯正してしまうことをオススメしています。
わざわざ整体に行ったり、自分でエクササイズをしたりする時間がないというママは着用するだけで骨盤ケアができるグッズを取り入れてみてくださいね。
産後ダイエットにもう失敗しない!骨盤ショーツランキングはこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選
鏡で全身をみる
あなたが産後ダイエットをしようと思った理由は、体重の数字を減らしたいというより、見た目をスリムにしたいということだったはず。
そのため、毎日全身を鏡で見ることを意識してみましょう。
定期的に自分自身の身体をチェックして現状を把握。
これはあくまでも理想の体型との差を意識づけることを目的としているので、鏡を見て落ち込んだりしないでくださいね。
お部屋はきれいに掃除する
掃除をして痩せるの?と思うかもしれませんが、自分の身の回りを整理整頓しておくことで、頭の中が整理されて自分に必要なものやことがはっきりします。
その結果、無駄に食べている間食などが減りますよ。
何よりも職場復帰後は、なかなかしっかりと掃除や整理整頓する時間が取れません。
そのため、育休中の今のうちにお家の中をキレイにしておきましょう。
水分を積極的にとる
水分をこまめにとることで、身体の代謝が促されます。
そにれより、身体に不要な脂肪や老廃物が排出されやすくなり、女性に多い便秘の解消にも。
冷たい水の飲み過ぎは冷えによって太りやすくしてしまうので、飲むのは常温や白湯がオススメ。
まずは、寝起きに白湯をゆっくりと飲むことから始めてみましょう。
脂肪が燃える空腹を楽しむ
何か食べたいという欲求は、身体が血糖値を上げたいと求めているシグナル。このとき、15分ほど時間をおくと気持ちが収まることが多いもの。
身体の中の糖がなくなると、それを補うために身体の脂肪とタンパク質を消費してエネルギーが作られるようになります。
つまり、空腹を感じたということは体脂肪を燃やす絶好のタイミングだということ。
ここでしっかりと我慢したいところですが、空腹でイライラしたり、仕事に集中できなかったりということなら少しだけチーズを口にしてみましょう。
チーズにはトリプトファンという必須アミノ酸の一種が多く含まれていて、これは気持ちを落ち着かせるセロトニンの材料となるもの。
気持ちが落ち着いて、食欲から少し気持ちをそらすことができますよ。
糖質抜き=ダイエットではない
糖質はダイエットの大敵と思われていますが、だからと言って全く口にしないと栄養バランスが崩れてしまいます。
そのため、糖質を完全に抜くのではなく、食事の時にとっていた炭水化物を半分にして、代わりにおかずを多めにとることがオススメ。
どうしてもご飯やパンを多めに食べたくなってしまうなら、食べる順番に気をつけてみましょう。
野菜・汁物・おかず・炭水化物の順に口にするように心がけるだけ。自然と炭水化物を口にする量が減ってきますよ。
食べるものを意識する
自分で口にしているものを意識すること。これも痩せるためには重要です。
特に加工食品には要注意。裏面の原材料を見ると想像以上に糖質や脂質が含まれていてビックリするはず。
自分が何を食べているのか意識することで、痩せ体質に近づけますよ。
離乳食を控えているママは、赤ちゃんのためにも食品のパッケージの裏側を見るクセをつけてくださいね。
まとめ
今の生活にさらに仕事が加わるので、育休明けのワーママの毎日は大忙し。そのため、育児休業中にダイエットをしっかりと成功させてしまいましょう。
そこでオススメなのが、生活の中に痩せやすい習慣を取り入れてしまうこと。
育休中に習慣化できれば、お仕事が始まってからもベストな体型を保ち続けることができますよ。
素敵なワーママを目指して1つずつ初めてみましょう!
今回の記事はあなたのお悩みの参考になりましたか?
この記事が少しでもお役に立てたのでしたら、下記のボタンをクリックしてランキングに協力をお願いします。