退院してからの毎日は慣れない赤ちゃんのお世話でバタバタ。ふと気づくと産後2ヶ月。あれ?まだ体重が減らないと心配になるママも出てくる頃。
ミルク育児だから痩せないのかな?混合でおっぱいを飲んでもらえる量が少ないから体重が減らないのかしらと色々と疑問に感じているのではないかと思います。
結論から言ってしまうと、完全母乳でもミルク混合でも完全ミルクでも。どのように赤ちゃんを育てていたとしても、ママの体重の減りに大きな差はありません。
この記事では、産後2ヶ月のママが痩せられない理由とこれから効果的に体重を落とすための方法をご紹介。
お腹のたるみが戻らず、一生産後太りのままになってしまったらどうしますか?
調査によると、出産後80.1%のママが妊娠前の体型に戻りたいと思っているにも関わらず、60.9%のママのお腹のたるみが戻らず、さらに41.7%のママは産後太りのまま体型が戻っていないという結果に。
あなたは大丈夫ですか?
産後ダイエットに成功することは、実はあまり難しくありません。 ちょっとしたコツを知っているかどうかというだけのことなのです。
産後2ヶ月で痩せない?産後に体重が減り始める時期
産後2ヶ月というと、まだまだ産後の疲れや赤ちゃんのお世話による睡眠不足でママ自身に産後ダイエットへの意識が湧きにくい時期。
そのため、この頃はまだ痩せられないママが多いのです。
それ以外にも、体重が減りにくい理由には下記のようなものがあります。
- 骨盤が大きく開いたままとなっていて代謝が悪くなっている。
- 出産によりお腹の圧迫が無くなった為、食欲が増している。
- 赤ちゃんの哺乳量がまだ少なく、ママの消費カロリーも少ない。
- 赤ちゃんがまだ小さく軽いので、抱っこしてもそれほどの負荷にならない。
さらに、通常、妊娠中に分泌が増えたプロゲステロンの量は出産により激減しますが、産後2ヶ月くらいまではまだプロゲステロンの値が高いママが多くいます。
その為、脂肪や水分を身体に溜め込みやすくするプロゲステロンの影響を受けて体重が落ちにくくなっているケースも多くなります。
そして、赤ちゃんの昼夜の区別も付いてきてママの生活のリズムが整いやすくなり、重たくなった赤ちゃんがしきりに抱っこをせがむようになる3〜5ヶ月頃。
ようやくママの体重は減りやすくなってきます。
母乳育児中のママなら、赤ちゃんがおっぱいを飲むのが上手になりどんどん哺乳量の増えてきて、消費カロリーが増えてくる時期でもあります。
痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選
産後ダイエットの基本は完母・混合・ミルク育児のどれでも同じ
産後ダイエットの一番のポイントは、母乳育児とミルク育児のどちらのママの場合も同じ。
骨盤を産後6ヶ月までの間にしっかりとケアすること。
産後半年までの間は、骨盤周りのじん帯や筋肉も柔らかいまま。
ここで骨盤が正しい位置に戻ることができようにサポートして、しっかりと骨盤が締めることで妊娠前よりも良いスタイルになることも夢ではありません。
ミルク育児のママの場合、母乳育児のママが赤ちゃんにおっぱいを吸われることによって分泌されるオキシトシンの分泌がありません。
その為、子宮の収縮が弱くなり、骨盤が戻る働きも弱くなりがち。
母乳育児中のママよりも意識的に骨盤ケアを行ってくださいね。
忙しい産後ママの骨盤ケアに活用したいのが、骨盤ベルトや産後のリフォームインナーを活用すること。
着用するだけで、骨盤のゆがみを整えてくれるので、エクササイズのようにわざわざ時間を作る必要がありません。
特にオススメしたいのが、骨盤ベルトのようなずれの心配がなく、産後の冷えがちな身体を温めてくれる効果もある骨盤ショーツ。
ウエストまであるものなら着用するだけでお腹のぽっこりも引き締めてくれるので、おしゃれを楽しみたいママにもオススメです。
痩せるママだけが知っていた、産後ダイエット成功の秘密はこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選
実は混合・ミルク育児のママの方が痩せやすい
母乳育児の場合は赤ちゃんにおっぱいをあげるために350kcal多くカロリーが必要となることもあり、混合やミルク育児のママの方が痩せにくいと思っていませんか?
でも、混合やミルク育児のママの方が産後ダイエットに取り組みやすいという利点があるのです。
それは、
- 食欲をコントロールしやすい
- 置き換えダイエットができる
この2点です。
食欲をコントロールしやすい
消費カロリーの増える母乳育児ですが、最大の落とし穴が食欲の増加。
多くの完母ママがこの影響で、母乳育児で痩せるはずが太ってしまったと涙を飲んでいるのです。
でも、ミルク育児のママなら授乳の影響による空腹感がないため、食欲のコントロールが苦になりません。
産後ダイエットで痩せるためには、摂取カロリーよりも消費カロリーを多くすることが必要。
そのためには、この食欲をコントロールできる点は大きな武器となります。
置き換えダイエットができる
母乳育児中のママは、赤ちゃんにおっぱいをあげるため、どうしても栄養に気をつける必要があります。
そして、しっかりと母乳を出すために極端なカロリー制限をすることができません。
でも、混合やミルク育児中のママなら、身体を壊さない程度の置き換えダイエットも可能。
一気に体重を落としてその後の産後ダイエットに拍車をかけるというのも、混合・ミルク育児中のママだからこそできることです。
まとめ
産後2ヶ月で体重がまだ減らないのはごく普通のこと。
体重が落ち始めるのは3ヶ月目から。ここでしっかりと体重を落とせるよう、骨盤をケアしてくださいね。
そして、完母・混合・完ミどのタイプのママでも痩せやすさにはあまり変わりはありません。
いつも笑顔の素敵なママでいられるよう、産後太りをしっかり解消してしまいましょう。
今回の記事はあなたのお悩みの参考になりましたか?
この記事が少しでもお役に立てたのでしたら、下記のボタンをクリックしてランキングに協力をお願いします。