ダイエットの方法

産後1年たっても太ったまま!?どんどん太っていくその体重をストップ!

misa

出産後、育児に追われて気づいたら1年。いつまでたっても太ったまま。このままどんどん太ってしまうのではないかとお悩みのママ。

産後ダイエットについて調べると、どこにでも出産から6ヶ月までが痩せやすい時期と書いてあるので、本当にもうダメなのかもしれないと絶望していませんか?

 

確かに、出産から6ヶ月までが痩せやすいことは否定できません

でも、産後ダイエットは、いつ始めても遅すぎるということはありません。やり方さえ間違わなければ、まだまだ妊娠前のスタイルに戻すことができますよ。

 

そこでオススメなのが、出産で歪んでしまった骨盤を締める骨盤ダイエット

色々なダイエットがあるので、どれにしようかと迷ってしまいがち。その気持ちはよく分かります。

私自身、産後ダイエットを始める時には、情報が多すぎて何をやれば良いのだろうと迷いました。

 

ここで注意して欲しいのが、焦るあまりにさまざまなダイエット方法を一度に始めないこと。

勧められている方法を全てやればすぐに効果が出るはずと思ってしまいますが、実際は、どれもこれも中途半端になってしまい効果が感じられないままに挫折。そんな未来が待っています。

 

そうなると、ダイエットが成功しなかったことで自分自身を責めてしまい、自分はダメなんだと自己嫌悪に陥りストレスに。

そのストレスが原因で、さらに太ってしまつという最悪の結果にもなりかねません。

あなたにはそんな遠回りをしてもらいたくありません。

この記事では本当に効果の出る骨盤ダイエットだけをお伝えしますので、色々と手を出さずに、まずはご紹介する方法だけに取り組んでみてくださいね。

産後に太ってしまう最大の原因

出産後に太りやすくなってしまう最大の原因は、ホルモンの影響によって妊娠中に広がってしまった骨盤がそのままになっていること。

この状態が続いてしまうと、広がった骨盤に合わせて脂肪がつきお尻が大きくなってしましいます。

 

そして、妊娠中についた脂肪がセルライト化して落としにくくなり、出産を重ねるごとに太りやすい体質に。

そのため、産後は骨盤ダイエットに取り組んで、しっかりと骨盤を締めることが重要なのです。

 

産後ダイエットにもう失敗しない!骨盤ショーツランキングはこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

産後1年たっても痩せる骨盤ダイエット

では、産後1年たっても効果的な骨盤ダイエットをみてみましょう。どれも簡単にできるので、あまり気負わずに気楽に取り組んでみてくださいね。

骨盤矯正ヨガ

ゆっくりとした動きで身体もしっかり伸ばせるので、骨盤矯正というだけでなく何より身体がすっきりとします。

そしてゆっくりとした呼吸を繰り返すことで、心身ともにリラックス。

このヨガでは骨盤矯正とともに骨盤の一番下にある骨盤底筋も鍛えられるので、出産後の気になる下腹のぽっこりや尿もれにも効果的。

  1. 足を前に伸ばして軽く左右に揺らしてリラックスさせる。
  2. 右脚を引き寄せて膝が身体の中心になるようにする。
  3. 左の脚も同様に引き寄せて、右脚の上に重ねる。
  4. 骨盤を立てて、お尻が両方とも地面についているようにする。つむじの部分から糸で釣り上げられているように背筋をピンと伸ばす。
  5. 大きく息を吸って、背筋を伸ばしたまま骨盤から上体を傾ける。
  6. 傾けたままでゆっくりと呼吸を繰り返す。
  7. ゆっくりと上体を起こして、上になっている膝を立てる。ももの外側に足の裏が全部つくようにする。
  8. 息を大きく吸って右手をあげ、先ほど立てた膝にその肘をかけて身体をひねる。そのままでゆっくりと呼吸を繰り返す。
  9. 身体を正面に戻し、反対側も最初から同じように繰り返す。

 

  1. 仰向けに寝転がる。足を腰幅に広げて膝を立てる。
  2. そのままお尻を持ち上げて、肩から膝のラインが一直線になるようにする。お尻の穴をキュッと締める。
  3. 背中からゆっくりと下ろす。
  4. 膝、もも、お尻に力を入れて中心に寄せる。
  5. 数回繰り返す。

 

  1. うつ伏せに寝て、脚を軽く開く。手は前に重ね、その上におでこをのせる。
  2. 膝を曲げて左右の親指と親指、かかととかかとを押し合う。
  3. そのままつま先から上に持ち上げて10秒キープ。

骨盤ショーツ

日中は子供がいるし、なかなかゆっくりとヨガに取り組むなんてできない。もっと手軽な方法がないの?というママには骨盤ショーツがオススメ。

履くだけで骨盤周りのケアができるので、特別な時間や手間は不要

 

そのうえ見た目が普通のショーツと変わらないので、骨盤ベルトのようにお洋服にもひびかず、いつも通りのファッションも楽しめます。

どの面をとっても、普段通りの生活に取り入れられる産後ママの強い味方です。

 

産後ダイエットにもう失敗しない!骨盤ショーツランキングはこちら↓
なかなか痩せない理由は骨盤!産後ダイエットに失敗しない骨盤ショーツ3選

まとめ

出産後1年たってしまったからといって諦めなくても大丈夫。

それどころか、正しく骨盤ケアをすれば、妊娠前よりもスタイルが良くなることも夢ではありませんよ

大切なのは継続すること。

周りのママよりも若々しくてスリムなママを目指して頑張りましょう!

 

今回の記事はあなたのお悩みの参考になりましたか?
この記事が少しでもお役に立てたのでしたら、下記のボタンをクリックしてランキングに協力をお願いします。

→ 人気ブログランキングへの応援はコチラをクリック
   にほんブログ村 ダイエットブログ 産後ダイエットへ

私と一緒に、新しい一歩を
misa
misa
66kg→51kgへ。産後の孤独を乗り越えて-15kg達成した2児のママ
「母乳をあげれば自然に痩せるから」
その言葉を信じて待ち続けた私に、体重計は66kgという現実を突きつけました。
鏡に映る自分が嫌いで、でも子どものために笑顔でいなければならない。そんな矛盾と孤独の中で、私は自分を見失いかけていました。

でも今、同じようにため息をついているあなたに伝えたい。
大丈夫、必ず変われます。

私は1年半かけて、15kgの体重と一緒に、自分を責める心も手放しました。
特別な器具も、無理な食事制限も必要ありませんでした。代わりに見つけたのは、「完璧じゃない自分」を許しながら、小さな一歩を積み重ねる方法。
このブログ「Re:Moment」には、私の失敗も、挫折も、そして51kgになるまでの全記録が詰まっています。
あなたの人生に、新しい瞬間を。
一緒に、優しいダイエットを始めませんか?
記事URLをコピーしました